ようやく台風が通り過ぎましたね![]()
みなさまの身の回りは大丈夫でしたか?
この連休運動会の予定のご家庭も多かったことと思います。
うちの子たちが通う小学校も、土曜日が本番のはずでした
。
にもかかわらず、金曜日の時点で予報は雨
。
さらに日曜日には台風が近づくということで、今週の平日へ延期の可能性が高いような状況。
すると
「表現種目を行う学年は、以下のとおり体育館で練習を行いますので、ご参観頂いても結構です。」と学校からのメールが…
ほう~![]()
![]()
勝手に運動会中止モードだった私、粋な計らいに感謝![]()
おかげで、平日に来れないパパさんママさんたちも、とても喜んでいました![]()
ビデオ片手に脚立に登って場所取り競争するようなこともなく、ゆったりと見ることができました。
子供達の息づかいを間近で感じられて、屋外で観るのとまた違ってイイ![]()
臨機応変に対応する
本番さながらの演技![]()
ソーラン節や組体操、毎年涙が出ます![]()
先生方は、準備内容の変更から家庭へのメール配信、プログラムの変更など、対応に追われていたと思います。
その中で、保護者や子供達が望んでいることは何なのか、
目的や目標は何なのかをしっかり把握しておくことで、その時に応じて柔軟に対応できるんだなあっと感じました![]()
木曜日は弟君の競技もあるので、仕事前に見にいってきます![]()
明日は、ゆりさんの出番です![]()
よろしくお願いします![]()
ウォーキングレッスンにて![]()
姿勢を正そうとして肩甲骨周りがめちゃくちゃ凝ってます![]()


最近のコメント