コンテストblog♡
2巡目!
今日の担当は、4回目の出場となる笹井絢子です![]()
最近の私!先日、セミナーで「未来」についてプレゼンテーションをしている様子です
私は、今回のリレーblogを通して
「どうして、芯美願コンテストに出場しようと思ったのか??」
をお伝えしていきます![]()
そして
勝手にシリーズ化![]()
今回はパート① 家族編です !
私には 10歳 7歳の 二人の男の子がいます
優しくてしっかり者のお兄ちゃんと
お調子者で憎めない弟君
どちらも
ママが大好き な男子です(笑)
そんな男子二人の子育てのコンセプトは
「サプライズができる男子に育ってもらう
」こと
です
どうしてサプライズか???
それは
相手が喜ぶサプライズ!これをするには
実は、それ相応のコミュニケーションスキルが必要だからです!
が・・・・・
この話をすると長くなるので もし次回以降で機会があれば・・・(笑)
ということで密かなコンセプトをもってしている子育て!
そんな私が
芯美願に出場する理由の一つは
『いつまでも、子供たちが自慢できるママでいるため』
です![]()
綺麗なママって、自慢したいですよね
例えば
ふと 子供の友人と会ったときに 隣にいるママが目に留まり
後日「ママ素敵だね」っていわれたら!!
子供はきっと嬉しいと思うのです
参観日で来てくれたママが「綺麗」にして来てくれたら
やっぱり子供たちは 照れながらも嬉しい と思うのです
一般的な「綺麗」を追い求めるのではなく
でも
自然体で「綺麗なママ」でいたい!!
そんな想いが
コンテストに出場する理由の一つです
子育てのコンセプトである
「サプライズ」には周りへの思いやりが必ず必要です
そして
私が目指す
「綺麗なママでいる」こともまた
子供たちへの思いやり♡
美しくあることや
清潔であること
は
周囲への「愛」でもあると感じています
愛あるママでいるために
「子供たちが、ずっと自慢できるママでいること
」
を目指し
更に、磨きをかけていきます!
明日は、お料理上手で透明感のある
真弓さん❤
お楽しみに!!
SNSでも沢山発信中です![]()
ぜひ、ご覧くださ~~い!
◯アメブロ
https://ameblo.jp/shinbigan2018
.
◯芯美願コンテスト公式インスタ
https://www.instagram.com/shinbigan2018/
.
◯芯美願コンテストFacebook
https://m.facebook.com/shinbigan/





最近のコメント